どうも、ブログ初登場です。
「おいしいパスタ作ったお前」です。
なんつー名前だって思った方、すみません。
え、それってあの某レゲエグry
───まあ、正解です
特にファンというわけではないのですが
なんとなく歌詞がツボなので(褒めてます)名乗らせていただきました。
※パスタが得意というわけでもないです。
はじめましてなので軽く自己紹介をします。
手の指の関節が異常に柔らかいです。
みんな「ひいっ!」って言います(そのリアクションを見るのが好きです)
多分どっかの関節の骨が足りてないです。
あと、独学で韓国語を勉強してます。
でもまだ韓国旅行したことがなく、台湾には2回行ってます。
マンゴーのかき氷を食べるためだけに、弾丸で台湾に行くくらいには台湾が好きです。
以上です。
魅力っていうものは後からじわじわ理解できていくもんです
さあ、本題です!
来週はいよいよバレンタインデーですね((*’ω’*))
(こんな画像ですが今は同性同士であげる方も多いんじゃないでしょうか^^)
みなさんはもうバレンタインデーの準備はできていますか?
バレンタインなんてもう何年も手作りチョコは作ってません!
学生の頃は夜遅くまでキッチンを散らかしてました……
小中学生の頃は携帯電話も持ってないので、家まで押しかけたり
学校で約束して放課後こっそり会ったり楽しかった記憶があります。
いいかんじのマセガキですね(笑顔)
嫌いじゃない(過去の自分が)
高校時代は女子高だったので軽く50人分は作ってましたね。
あのときはまるで業者でした。
今はお金を払って、見た目がきれいなちゃんとしたチョコを友達や恋人にあげる
そんな汚い社会人となりました(みんなそうですよね、わかります)
先日、とある百貨店のバレンタインコーナーを下見に行きました。
年々クオリティーが高くなり、その分チョコの価格も上がっていますが
やはり相手を想って選ぶときのワクワク感と(これがたまんねえです)
もらったときの嬉しい気持ちは変わらないので
高くてもつい買ってしまいますよね……
そして、下見だけのつもりでしたが、まさかの私の大好きなロイズ(ROYCE’)のコーナーが!!!
チョコが塗りたくってあるチップス(言い方)があったので
バレンタイン前に母と一緒に食べようと思い、一箱買って帰りました。
先日購入した映画(ちなみに某ジョーカー)を鑑賞しながらあっという間になくなってしまいました。
程よい甘じょっぱさなので、手が止まらないんですよね。
千手観音になったんじゃないかというくらい手が止まらないんですよ。
怖い現象ですよね……何本かの手で食べてたに違いない……
あの現象に名前をつけてほしいです……
ちなみに買ったのはマイルドビター味でした。
同じく千手観音現象が起きるので、ぜひ食べてみてください^^
ロイズ(ROYCE’)のチップスを食べてイメトレできたので(?)
来週に入ってから、本番のバレンタインチョコを買いに行こうかと思います。
何を買ったかはまたここで報告させていただきたいと思います!
では、また!(‘ω’)ノ